もうすぐGW…家族と遊ぶ予定も既にいくつかありますが、せっかくの大型連休で体力も余っているので林道ツーも考えています。
ソロツーとなると自撮りすることも少ないのでGOPROをフル活用したいところですが…
前々回のこちら、
「シーズンINに備えてGOPRO3をパワーUP!」新しく買ったサードパーティ製デュアルチャージャーですが…使用2回目で使えなくなりました(T_T)
ヘンな使い方をしたわけじゃないんですが、充電状態を表すLEDが片方点灯しない…
レビューもそこまで悪くなかったので、どうやらハズレを引いたようです。
今シーズンは趣味をさらにクロスオーバーさせていくつもりでその動画を残したいので、一刻も早くこの問題を解決すべくポチりました!
GoPro Dual Battery Charger デュアルバッテリーチャージャー 【並行輸入品】
ハズレを引いた痛手を緩和すべく、セコく「並行輸入品」です…国内正規より若干安い
早速テスト。ハズレチャージャーのせいで満充電できずにいたGOPROバッテリーを充電しましたが、純正・サードパーティ製バッテリー共にうまく充電できていました。さすがサードパーティよりは安心の並行モノ!
今後も、こだわりのない品物や、もし壊れても大事にならないようなものについては並行やサードパーティ、中華製を安く買っていくつもりです。できれば全て純正品や正規輸入品で揃えたいところですが、今までの経験から、並行等でも十分に活躍してくれる品物もありましたから。
サードパーティ製についても、昔は安物買いの銭失いな事が実際に多かったですが、今はamazonのレビューでもわかるようにそうでもないです。
これでもしこのチャージャーもすぐ壊れたら…もうGOPRO売ろうかな(-_-;)
- 2015/04/29(水) 22:32:03|
- デバイス・ガジェット
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0