fc2ブログ

ミニ四駆、今はもうやってない

Fフォークオイル交換

セローを新車購入してもうすぐ一年半。

自分のバイク歴の中では頻繁に乗っていると言えるバイクです。といってもまだ総走行は7,000キロちょい。

その半分近くが未舗装路だと思います。
DSCF4996_R.jpg


オンロードバイクのようにカウルを外す手間もいらないのでちょこちょこメンテしていますが、今回はFフォークのオイル交換をしました。


いきなりオイル排出。
IMG_20150628_150419_R.jpg

透明感の無いぶどうジュースってとこでしょうか。本来の色はよく表されるようにいちごシロップのように赤い透明です。


新しく入れるのは、純正指定のヤマハG-15サスペンションオイル。
このためにアマゾンでGarage.com3 2輪用フロントフォークオイルレベルゲージ(油面調整・オイル交換)をポチっていました。
DSCF5055_R.jpg

粘度も変えてみたいところですが、新車購入時からどれぐらい劣化しているのかを体感したく今回は指定の粘度にしました。


完成。フォークブーツ洗浄とシリコンスプレーで保護もしておきました。
IMG_20150628_171814_R.jpg

その効果ですが、プラシーボもあるものの交換前に比べてダンパーがよく効くようになっており、加減速による前後方向の揺れが大幅に減っていました。やはりオイル劣化により徐々に性能も低下していたようです。
交換でここまで変わるなら、自分の場合は粘度を変えずに正解でした。


最近の整備は休日に時間をしっかり確保してのんびり行っているので本当に楽しいです。その上こんな性能アップ?もすればサイコーですね。今後もサービスマニュアル片手に整備ミスのないようにじっくりセローと付き合っていこうと思います。


総走行距離7,228キロ。
IMG_20150628_171834_R.jpg
にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
  1. 2015/07/02(木) 18:39:55|
  2. セロー250
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<林道ツーリング 坂泰 | ホーム | 林道ツーリング 東の川、広見川>>

コメント

お疲れ様でした。
所要時間はどれくらいでしたか?
僕もサービスマニュアル買わなくっちゃ。
  1. 2015/07/03(金) 07:14:28 |
  2. URL |
  3. たまさん #BNpQljB2
  4. [ 編集 ]

Re:

おはよーございます。準備片付け休憩含めて三時間かかりました。
この時期には珍しく天気も良かったです。
  1. 2015/07/03(金) 08:28:29 |
  2. URL |
  3. けんぢ #hUolxwQc
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://23232329.blog.fc2.com/tb.php/143-85d5a63b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

フリーエリア

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

プロフィール

けんぢニーサン

Author:けんぢニーサン
道楽備忘録。
ミニ四駆

セロー250

シングルスピードMTB、仕事

FC2カウンター

最新記事

カテゴリ

セロー250 (56)
ツーリング (49)
アウトドアグッズ (33)
バイクグッズ (17)
デバイス・ガジェット (25)
未分類 (11)
釣り (13)
自転車 (9)
ラジコン (4)

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR