先々週、今シーズン初の渓流避暑ツーリングへ。
場所は龍神近くの坂泰林道。入り口近くの分岐にて。

6時半発だが十分暑かった。メッシュジャケットでも汗ばむぐらい。
いきなり目的地へ到着。とりあえず海パンへ着替える。…林道ツーリングブログだが最近遊ぶのに忙しいのでかなり端折ってUP。

くそ…サンダルを忘れてしまった。川原の石が足裏に効く。子供の頃は痛くなかったのになんで…
痛がりながら川へ。
死ぬほど冷たい。意識して呼吸しないとヤバかった。
↓気合で川へ入ったところ。

軽量化、ラクさに徹していたら数年前からプールスタイルで落ち着きました。
_R.jpg)
小刻みに震えながら入水する
おっさん兄。
_R.jpg)
風呂に浸かるようにゆっくりゆっくり入ってました。
少し離れたところでふらつく兄。

増水後で水深の割に流れが強いから気をつけないとね。
セローにまたがっていたときの暑さはどこへやら、寒すぎて日光浴。石が温い。

昼飯はカップ麺。川遊び前提のツーリングで水場が確保できることはわかっていたので久しぶりのソーヤー。
_R.jpg)
水を持たずに行動できるので身軽。これを通すと軟水化されたようなまろやかな口当たりに。…と思って渓流の水もそのまま飲んでみたけどそんなに変わらなかった。
ソーヤーに付属のウォーターボトルは0.5リットルと少ないので、プラティパス1.0リットルを使ってる。
風があり自作アルコールバーナーだとなかなか沸騰しなかった。知っていたけど防風は大事。


じゃあ帰るか。

バイクだと帰りは暑いし、今度はクーラーの効いたジムニーで川遊びへ行こうかな。
- 2015/08/04(火) 18:05:47|
- ツーリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コンチワ〜
相方さんモザイクで丸出し見たいになってるっすね。(^◇^;)
ツーリング中の水遊び気持ちイイですもんね。楽しそうだ。
- 2015/08/05(水) 11:54:08 |
- URL |
- たまさん #/Ii8jetA
- [ 編集 ]
たまさん、こんにちは。
あの林道、意外と軽トラとか通りますね。真っ裸にはなれませんでした…
たまさんも前のブログで泳ごうかと思われたようですね(^^)
ただ、自分ら林道ツアラーが行くような渓流はめちゃくちゃ冷たいのでご注意をw
- 2015/08/05(水) 12:14:06 |
- URL |
- けんぢニーサン #-
- [ 編集 ]