夏前にEDCライトを新調しました。

KLARUSのMi7 Tiです。
EDCなので電池残量は毎日チェックできるため、容量よりコンパクトさを重視したAA×1。
AA×1のライトはすでに何本か持っていますが…見た目に惹かれこちらのチタン製を増灯しました…

バフではなく、ポリッシュ仕上げです。
ProLightJapanさん別注のXP-L V4。

IMR14500駆動で700lm超。
OFFからハイもローも一発点灯、長押しでロックアウトもでき、さらには電池残量チェックも可能と文句なしです…が。
純正のポケットクリップ(ライトに装着しているもの)、懐?が狭すぎてちょっと厚みのある生地だと挟みにくいのと、クリップがすぐにはずれかけるのが気に入りませんでしたので検索したところ、海外のフォーラムで汎用クリップに交換している方がいたので真似しました。

右側がその懐の広い汎用クリップ。
ホルスターはともかく、いろいろな寸法の汎用クリップが売っているとは知りませんでした。
クリップ問題も解決し、EDCレギュラーとなりました。
- 2017/08/20(日) 11:45:48|
- アウトドアグッズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0