fc2ブログ

ミニ四駆、今はもうやってない

最近ハマっていること

ブログ放置して数ヶ月…

ネタはあるのですが、セローには全くといっていいほど乗っていません。あまりにも乗らなさすぎて、セローの何が楽しかったのかすら忘れつつあります。バイクツーリング自体、正直ちょっと飽きてきました。

外遊びは相変わらず大好きで、ハイキングに行ったり、子と里山でブランコ作ったり、タイドプールで蟹を捕まえたり…ギアもちょこちょこ買っています。


最近、ずっとやりたかったけど意志の弱さでやっていなかった自転車通勤を再開したんですが、それが意外と楽しいんですよね。

もともと10年程前に大阪でフレームから組んでもらったSURLYのKARATEMONKEY(カラテモンキー)という29er(29インチ)のSSMTB(SS→シングルスピード→ギア切り替えが無い)に乗っていたんですが、今回、このチェーンリング(セローで言うFスプロケ)を舗装路仕様の高ギア比のものに交換したのと、タイヤもブロックタイヤからスリックに交換したことで通勤がより快適になりました。

そこからまたいろいろと金をかけ始めています…チャリンコのタイヤって、セローのタイヤより全然高いんですよねww

自転車は、セローやジムニー以上にパーツが多いため、盆栽要素が溢れています。
そして、いざ自分で弄るとなると、車やバイクの整備とはまた全然違う技術や知識が必要で、それらを得る時の快感が堪りません…
運動不足で体力が有り余っていたところに、自分の脚力(SSMTBで舗装路のくせに偉そうに言ってますが)を使って風を感じ、爽快な気持ちになれたという事も大きかったです。


当ブログはこれから、素人によるチャリンコ弄りブログとして更新していきます。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
  1. 2018/05/16(水) 18:00:27|
  2. 自転車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<自転車での遊び方について。 | ホーム | Gサカイのサビナイフシース改良!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://23232329.blog.fc2.com/tb.php/220-c854f6a8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

フリーエリア

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

プロフィール

けんぢニーサン

Author:けんぢニーサン
道楽備忘録。
ミニ四駆

セロー250

シングルスピードMTB、仕事

FC2カウンター

最新記事

カテゴリ

セロー250 (56)
ツーリング (49)
アウトドアグッズ (33)
バイクグッズ (17)
デバイス・ガジェット (25)
未分類 (11)
釣り (13)
自転車 (9)
ラジコン (4)

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR