買いました。
試着済でしたので安いネットで。

幅が狭かったのですが、あんまり幅にこだわると他の部分のフィット感がイマイチになりそうです。
候補としては他に、BatesのDELTA6?
防水透湿でサイドジップ、タフギアよりは軽くて歩きやすそうでしたが、紐締めだったのと、タフギアのほうが硬くてプロテクター効果が高そうだったのが決め手でした。
あ、あと耐久性と価格も。
タフギアは合成皮革なのでメンテは楽そうですが、使い込んで出る見た目の味は無さそうです。
本革で完全防水のG-midlandも気になりましたが自分にはオーバースペックです…
理想は、本革のショートブーツでバックルどめ、ゴアテックスでビブラムソールってな感じのモノですが見つかりませんでした。
とりあえずはこれを色々なシーンで使い込んでみます。
2015-07-03
これはマジで良いです。コスパも良いし、操作性も良く、さらにはプロテクトも出来ています。
一度、ステップに荷重しすぎてソールの土踏まず部分に穴が開きましたが、無料でメーカーに張り替えてもらえましたのでアフターも良いです。その後はワイドステップに変更したので穴開きは起こっていませんが、ノーマルステップの形状では自分の場合、何度でも穴開きすると思います。
ただ、何故ゴアテックス等の防水透湿素材モデルが存在しないのかわかりません。
これだけがネックですが、ツーリング出発前に雨が降っている場合はツーリングを中止しますし、林道中の水たまりで跳ねる程度の水だとブーツ内がビチョビチョになるほどは濡れません。それに、ゴアモデルよりは通気性が良いはず…
ゴアモデルが発売されてもこちらはとりあえず履きつぶすと思います。
- 2014/02/07(金) 17:42:18|
- バイクグッズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0