fc2ブログ

ミニ四駆、今はもうやってない

続☆フロントフォークねじれ修正

先日の修正でおおまかにねじれが直ったセローですが、今回はもう少しきちんと直してみたいと思います。

まず、前回同様にフロントアクスル、三つ叉の上部左右のボルト計四本、ステムナット?を緩めておきます。

そして、ホムセンにて買ってきたアルミの角柱二本を画像のようにフロントフォークに設置します。


下部はフロントディスクのすぐ上、上部はカウルのわずかな隙間を通しています。


この状態でバイクに跨がりフロントタイヤのほうを見下ろすと、アルミ角柱二本のねじれがよくわかりますので、これを基に修正します。

緩めたボルトを規定トルクで締め直して終わり!

これでやっと直りました。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
  1. 2014/02/20(木) 22:14:45|
  2. セロー250
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<チタンタイヤレバー、バルブエクステンション | ホーム | RALLY490ショートレバー>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://23232329.blog.fc2.com/tb.php/50-9c48ce1b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

フリーエリア

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

プロフィール

けんぢニーサン

Author:けんぢニーサン
道楽備忘録。
ミニ四駆

セロー250

シングルスピードMTB、仕事

FC2カウンター

最新記事

カテゴリ

セロー250 (56)
ツーリング (49)
アウトドアグッズ (33)
バイクグッズ (17)
デバイス・ガジェット (25)
未分類 (11)
釣り (13)
自転車 (9)
ラジコン (4)

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR