fc2ブログ

ミニ四駆、今はもうやってない

チタンタイヤレバー、バルブエクステンション

最近ずっと林道用の工具を準備しているのですが、もともと手元にあったアクスルレンチを兼ねたタイヤレバーがセローのアクスルのサイズと違ったので、軽量化を兼ねて新たにこちらを購入しました。



ETHOSのチタンタイヤレバーです。

持った瞬間明らかに軽いですが測ってみました。


二本でももともとあったタイヤレバー一本より軽そうです。

タイヤレバーは工具総重量の大半を占めていたので良い感じに軽量化できそうです。


あとは一応これも。


空気圧を落とした時、帰りのガソスタで元に戻したいので。
せっかくバロンの窒素無料充填サービスがありますが、オフ車では無用ですね…残念…


話は変わって、明日あさってで、セローでの初キャンツーに行ってきます。とりあえずは課題探しということで。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
  1. 2014/02/21(金) 08:50:38|
  2. バイクグッズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<初オイル・エレメント交換、ZETAマグネティックドレンプラグ | ホーム | 続☆フロントフォークねじれ修正>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://23232329.blog.fc2.com/tb.php/51-13e108c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

フリーエリア

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

プロフィール

けんぢニーサン

Author:けんぢニーサン
道楽備忘録。
ミニ四駆

セロー250

シングルスピードMTB、仕事

FC2カウンター

最新記事

カテゴリ

セロー250 (56)
ツーリング (49)
アウトドアグッズ (33)
バイクグッズ (17)
デバイス・ガジェット (25)
未分類 (11)
釣り (13)
自転車 (9)
ラジコン (4)

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR