fc2ブログ

ミニ四駆、今はもうやってない

ブラックダイアモンド オービット暖色化

前回のキャンツーで、ランタン代わりにモンベルのヘッデンに同社のクラッシャブルランタンシェードを被せて使ってましたが、やはりランタンはヘッデンと別にあるほうが便利だなと思いこちらのプチカスタムをしてみました。

ブラックダイアモンドのオービット。数年前に買ったものの、刺すような白い光が気になり、ジェントスの暖色LEDランタンにレギュラーを奪われました。


ジェントスは暖色で良いですが、オービットよりはデカいので、今回は小型のオービットを暖色化してキャンツー用に特化させます。

フジフィルムの色温度を変更させるフィルムです。Amazonのオービットレビューに書かれてた方法を真似させてもらいます。


マイナスのネジを三本外してフタを外しました。照射口に貼り付けます。


フタを戻して完了。


がっつり暖色って訳ではないです。暖色チックぐらい。

点灯の画像にあるように赤い光も発していたので、もう一度分解しフィルターを縮小カットして貼り直し、その上にリング状の厚紙を貼り付けたところかなり緩和されました。

暇ができたら高演色のLEDに打ち替えてみたいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
  1. 2014/04/04(金) 08:23:17|
  2. アウトドアグッズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<YAZAWA(矢澤産業)ガソリン携行ボトル 500cc | ホーム | ZETA UX3クランプキット、 SOLIDハンドルバー>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://23232329.blog.fc2.com/tb.php/76-957bfcb7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

フリーエリア

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

プロフィール

けんぢニーサン

Author:けんぢニーサン
道楽備忘録。
ミニ四駆

セロー250

シングルスピードMTB、仕事

FC2カウンター

最新記事

カテゴリ

セロー250 (56)
ツーリング (49)
アウトドアグッズ (33)
バイクグッズ (17)
デバイス・ガジェット (25)
未分類 (11)
釣り (13)
自転車 (9)
ラジコン (4)

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR