今回の林道ツーリングには観光も少し加えようと計画していたので、宮川遠井線から舗装路に出て少し南下し、こちらを見てきました。
通称「あらぎ島(蘭島)」です。wikiによると、正式名は嶋新田というそうです。

棚田の一部には、もう田植えされていました。今回は昼前に到着しましたが、「和歌山県朝日夕陽百選」に選ばれているらしいので、いつか夕方に来て日が沈むのを見てみたいです。
その頃にはもうそんなこと忘れていそうですが。時間も昼になり腹が減ったので近くの道の駅「あらぎの里」にて昼食。この近くには他に食べるところが見当たりませんでした。

地鶏丼定食かな?観光地ならではの高額設定ということもなく、普通の値段でした。地鶏が少なかった…

帰り道、宮川遠井線の終点付近に未舗装路が見えたので突入。
途中の尾根にある”何か”。

この林道は貫通していて、写真にあるように「林道 清水毛原線」だったようです。セローが向いているほうから走ってきました。

ここから舗装路に出て国道370号線の尾上石油店というコスモのガソスタ付近まで降りて帰宅しました。
それまでにもこちらのような支線らしきものがあり、いくつか回りましたが行き止まりばかりでした。

この辺りは自宅からも近く、細かい林道も多そうなので今後も開拓していこうと思います。おわり。
- 2014/05/29(木) 18:00:08|
- ツーリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0